ステッカーのご相談・ご来店のご予約は

03-6240-8229

◆営業時間   10:00〜20:00(平日)

◆定休日    土日祝日
※ご来店と施工に限り土日祝日対応可

◆東京支店
東京都葛飾区東堀切2-24-5 C.I.オフィスA棟

ご来店ならび施工は 完全予約制 です。

痛車天国雑誌

痛車作りが夢でした!お洒落な女性オーナー様に胸が熱くなった。

投稿日:2017年4月5日 更新日:

痛車作りは一般的に男性が多いですが、実は女性のオーナー様もどんどん増えてます!

女性にとっての痛車作りは、もはやファッションの一部!?

今回は最高にお洒落な女性オーナー様が、最高にお洒落な痛車を作られたということで、痛車作りに秘めた想いを語って頂きました!

完成した東方うどんげ痛車はこれだ!

今回製作させて頂きました痛車の仕様は、東方のうどんげです!!

オーナー様が最高に可愛いので、うどんげはホントぴったりのキャラクターなんですよ〜♡

 
さて、今回のうどんげ痛車の何か凄いかというと、、、

なんと!

ステッカー全てがオーナー様の書き下ろしなんです!!!!

つまり、可愛いオーナー様による可愛いうどんげのための書き下ろし痛車なわけです!!!

 
完成した痛車の画像がこちら!!!!

原宿デートにお付き合い頂きました(*´ω`*)←犠牲者!

お写真は全て原宿で撮影させて頂きました〜♪

左サイド

後方にうどんげがどどーんと大きく配置されました!

とってもインパクト大です!
 
 
 

右サイド

左サイドに負けず、右サイドもうどんげが後方に大きく配置されました!

両サイド同じうどんげということで、勿論統一感が生まれていますが、絵のタッチが違うということで、「一度で二度美味しい」痛車になりました!
 
 
 
個人的にお洒落!!と叫びたくなる要素の一つが、グラフィティです!
 

グラフィティとは?

スプレーやフェルトペンを使用し、壁などに描かれた「落書き(英=graffiti)」を指します。

落書きとはいうものの、表現される文字や絵は芸術です!

 
 
今回両サイドに使用されたグラフィティ!

めちゃめちゃお洒落ですね〜!!!

痛車でもグラフィティは中々使用されないことから、痛車…だけどいつもとテイストの変わった痛車に仕上がりました!
 
 
グラフィティーを痛車に取り入れる大きな魅力は、例え文字が大きくても、グラフィティーは大きなデザイン要素となるため、過度に浮きすぎない点です。

今回のうどんげ痛車のサイドには、大きくグラフィティーが入っていますが、これがグラフィティーではなく普通の文字だとイメージすると・・・

自己主張が激しい文字になりますね。笑

グラフィティーはインパクトが大で、かつデザイン性が高いため、今回の痛車のように大きく入れても全体のバランスが取れます!

 
 
お気づきの方もいらっしゃるかも知れませんが…

こちらのお写真の背景(影)も、実はグラフィティです↓↓

NOW…

IS FOREVER!!!

 
 

“NOW IS FOREVER(=今は永遠)”

アメリカのグラフティアーティストのスティーブン・パワーズさんが描いた「ストリートアート」です。

今では若者の間で撮影スポットとして盛える場所!

お洒落じゃない私もお洒落になった気分になれるぅぅぅぅぅ♪←

撮影は人にまみれながら何とかパシャリ|・ω・:)

くぅ〜グラフィティ×痛車は、すんばらすぃ!!!!!

痛車作りに込めた想い


女性での痛車作りは男性と比べるとまだまだ少ないですが、そんな中今回のオーナー様はどうして痛車を作られたのでしょうか?

実は今回の痛車が作られるまでに、オーナー様とミニキャブのとても心温まるストーリーがあったのです!

うどんげ痛車作りに込めたオーナー様の想いとは?

痛車が作られるまで


むか〜しむかし、あるところに痛車作りを考えている若い女性がおった。。。

とその前に!!!←タンマかい!

オーナー様のインタビュー前に、プロフィールを簡単にご紹介よー♪
 

オーナー様のプロフィール!

●三菱ミニキャブが愛車

●お洒落女子!

●(女性のわたしでも、ついつい守りたくなるような)きゃしゃな方

●グラフィティー・音楽鑑賞(ラップ、洋楽)・絵描き・スケボーが趣味♡

もな
初めて店舗にご来店頂いた時から、なんてお洒落で可愛いオーナー様だろう〜と思っておりましたが、お車は豪快ですねー!

パワステが入っていないんです!

もう一人のスタッフは「あんな細い方がこの車を運転できるのだろうか…」とも呟いていたほどですw

パワステとは?

パワステとは、パワーステアリング(Power steering)の略で、運転手が簡単に軽い力でハンドルを切れるように補助する機能です。

例えば、パワステが入っていると、車が止まっているときも、ハンドルを左右に動かすことができますが、パワステが入っていないと全くハンドルは動きません。

パワステが入っていない場合、ハンドルを切るだけでも「おいしょー!」と力が入ります・ω・

もな
まず、痛車作り…以上さかのぼって、お車をゲットした当時のストーリーをお聞かせ頂けますか?
オーナー様
元々私はアメ車や日本車の旧車が好きで、小学生の頃から車自体に興味を持っていました。

大きくなってからは、車を弄る事や乗る事に興味を持ちました。

免許を取り終えて、「さぁどうしよう。」となっていた時に偶々草はらに放置されていた車両があり、その車に一目惚れ。

それが現在私が乗っているミニキャブです。

すぐにミニキャブを売ってもらえるか伺い、2万で良いと譲っていただきました。

もう既に10万キロは走っていましたがエンジンはぴんぴん、ボディは凹んでいてペンキまみれでしたが「こいつを復活させる」と火がつきましたw

もな
めちゃめちゃかっこいいですねー!!!!!

またミニキャブ幸せ者ですねー!!!

ミニキャブを買った当時のお写真を見せて頂いても宜しいでしょうか(^^)?

オーナー様
買った当時のミニキャブはこんな感じでした。


もな

ΣΣ┏(_□_:)┓iii

衝撃!!!!!w

完成した痛車と比べると、別物ですね!!!

まさに、お車のシンデレラストーリー☆彡

オーナー様
その後は、早速凹んだボディを板金、ついたペンキをすべて自分の手で1つ1つ擦り落とし、エンジンや中すべて降ろし、内装まですべて自分の好きな色にオールペンしました。

内張もビリビリに破けていてそれも全て布を買って張り替え、オーディオ系も一切ついていなかったのでウーファー含め全て取り付けました。

そこからハンドル、シフトノブ、ホイールと細かいパーツを変え、カスタムしていき、今のミニキャブになりました。

ウーファーとは?

ウーファー(Woofer)とは、低音再生を担当するスピーカーユニットです。

画像:みんカラ

痛車乗りに人気ですね♪


 

もな
今のこの記事読んでる方皆様が、オーナー様に惚れましたね。笑

本当の意味で、自分の車に作り変えて行ったわけですね〜!

もう尊敬レベルですm(_ _)m

痛車にした理由

もな
毎度お馴染みの質問ですが、オーナー様はどうして痛車を作りたいと思いましたか?

 

オーナー様
私は元々中学の頃からアニメが大好きで、痛車に乗る事に憧れていました。

そんな憧れ、夢を叶えるために痛車にしました。

もな
中学から痛車を知っていたとは!!!!

それも痛車作りが中学からの夢!とは、本当にかっこ良すぎです!!!!

感動して、リアルに鳥肌立ちました!!!!!

痛車の魅力だぴょん

もな
中学校の頃から痛車に憧れていたということで・・・

痛車の魅力ってなんですかね〜( ´-`)(遠目)

オーナー様
正直考えた事ないんですがwとりあえず乗っていて楽しいとこですかね〜

大好きな自分の車に大好きなアニメが合体してるなんて、夢のようですよ。

もな
大好きな車が大好きなアニメと合体してできあがる・・・それこそが痛車ですね(-ω☆)キラリ

ズバリオーナー様にとって、痛車とはなんでしょうかぁぁぁぁぁぁぁぁ(」゚ロ゚)」

オーナー様
痛車とは…カーライフをより盛り上げるモノ…かな…。
全員
ポポポ(*゚Д゚(*゚Д゚(*゚Д゚*)゚Д゚*)゚Д゚*)ポポッ



うどんげ痛車との生活


もな
痛車に乗り始めて少し経ちましたが、実際にうどんげ痛車に乗って何か変わったことはありますか?

 

オーナー様
痛車になって自宅に帰ったらまず母親には苦笑いされて「もう助手席には座れない」と言われちゃいました笑

ただ兄貴はそれと反対で「はやく乗せろ!」って言われて、乗せたら「優越感ぱねぇなw」って言ってもらえました。

アニメが理解できる人と出来ない人との差を身をもって感じましたw

全員
(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン

ママ様もいつか乗って頂けますように☆!星に願いを!←

痛車のデザインアピールポイント!

もな
今回のうどんげ痛車の大きなポイントは、やはり全てオーナー様の書き下ろしな点ですねー!

ということで、それぞれのデザインのアピールポイントを教えて下さい♪

オーナー様
右サイドのうどんげは海外アニメ、パワーパフガールズの絵柄を参考に描き、左サイドは自分の普段の絵柄で描きました。

車内や貼ってる他のステッカーがグラフィティなどの物が多いので、それに合わせて両サイドのうどんげにスプレー缶を持たせて、”UDONGE”とスローアップとピースで描きました。

もな
東方のうどんげはたくさんの絵がありますが、自分テイストのさらにお洒落なうどんげは、たまらなくいいですね♡♡♡



オーナー様とうどんげ痛車の今後は!?

もな
今回最高にお洒落な痛車ができあがったわけですが、気になるのは今後の展開ですw

今後うどんげ痛車とのご予定は?♡

オーナー様
とりあえずはエアサスいれたいですね…車高をべったりと…

後は今乗せてるウーファーより大きいウーファー積みたいです。

エアサスとは?
エアサスはエアサスペンション(air suspension)の略で、空気圧により車高を簡単に高くしたり低くしたり調整することができます♪
もな
さらに痛車がワイルドになりますね(´∀`*)ウフフ

わたくしも女性として、オーナー様のようにワイルドに磨きをかけたいですね。←聞いてない

オーナー様から女性の皆様にアドバイス!

もな
今回ブログを執筆させて頂きたいと思った理由が、「書き下ろし痛車」「痛車を一から作られた」といった点の他に、まだまだ数の少ない「女性の痛車乗り」ということが挙げられます。

ここ数年で女性の痛車乗りが増えているというものの、まだまだ男性軍の勢いには敵いません(;・∀・)

ということで、今回最後にお聞きしたいことは、痛車作りに興味があるけれども、中々その一歩を踏み出せない方へ、ズバリアドバイスをお願いします!

オーナー様
好きならやるべきです。

やりたいならやるべきです。

もな
( o_<)r┬ ━━━━━━…=⊃ ♡(;◇;) (ハートに命中!!!!!)

痛車のスタートって中々勇気が入りますが、やはり選択肢は「やるか」「やらないか」の二択なんですよね〜。

やるか!やらないか!

決断はあなた次第!!!!

痛車作りが夢でした!


温かくなってきた今日このごろ〜痛車や痛バイクーデビューが急上昇しております。

 
その中で数多く頂くのが…

痛車/痛バイク作りが夢でした。

というお言葉。

 
今回のオーナー様のように、「中学生から自分の痛車を作るのが夢でした。」と、中学から痛車作りを思い描くというのは稀かと思いますが、痛車や痛バイクデビューされる方は、やはり「あこがれ」や「夢」が発端にあるようです。

そういった「あこがれ」や「夢」を痛車・痛バイク製作で形にさせて頂くお仕事に携われることは、我々は幸せ者です。

しんみりしちゃって、もなさんらしくないって?

いやいや、私はいつも大人しいのよ。

…風〜〜

 
さぁ〜みなさん気を取り直して!←

これからも痛車や痛バイク作りの夢を叶えていきますよー!

あなたのシンデレラ痛ストーリーはここから始まる!!!!

追伸

施工後、オーナー様からわざわざお菓子を頂戴しましたm(_ _)m

それも、、、オーナー様が描いたうどんげとメッセージ入りではないですかーーーー!!!!

チョコレートは美味しくスタッフで頂きました♡

いや〜心がほっこりしましたー!

仕事頑張ってればいい事あるって思いました〜(*´ω`*)←

何から何まで心優しいオーナー様に、スタッフ一同感謝感謝です!!!!!!!!!!!

-痛車製作

ABOUTこの記事をかいた人

痛ステのデザイナー。